アイロンビーズ立体講座 目次

perlerbeads tutorial

アイロンビーズ立体作品を図案設計からやりたい人向けにあてた講座です
特にアイロンビーズで直方体を作るところから層を重ねて造形できるまでのステップアップに焦点を当て、8つの作例を使って説明しています

講座一覧ページ

  1. アイロンビーズ立体講座01-立体作品を学ぶ前に
  2. アイロンビーズ立体講座02-ビーズの凹凸が一致すればいい
  3. アイロンビーズ立体講座03-基本となる3つの組み方
  4. アイロンビーズ立体講座04-箱立体を作れるようになろう
  5. アイロンビーズ立体講座05-アイロンビーズ実践!(1) ショートケーキ
  6. アイロンビーズ立体講座06-層を重ねて形作る
  7. アイロンビーズ立体講座07-アイロンビーズ実践!(2)山型食パン
  8. アイロンビーズ立体講座08-アイロンビーズ実践!(3)かまぼこ
  9. アイロンビーズ立体講座09-アイロンビーズ実践!(4)すいか
  10. アイロンビーズ立体講座10-球立体を作れるようになろう
  11. アイロンビーズ立体講座11-アイロンビーズ実践!(5)レモン
  12. アイロンビーズ立体講座12-アイロンビーズ実践!(6)電球
  13. アイロンビーズ立体講座13-コアパーツを使用して強度と自由度を上げる
  14. アイロンビーズ立体講座14-アイロンビーズ実践!(7)マンガ肉
  15. アイロンビーズ立体講座15-アイロンビーズ実践!(8)クジラ
  16. アイロンビーズ立体講座16-簡単な形に置き換える

アイロンビーズ立体講座で頻出のワード

箱立体

6つのパーツを用いて作った箱型のアイロンビーズ立体
四角いペグボード(プレート)を使用したアイロンビーズ立体の基本となります

詳しくはこちらの記事にて:アイロンビーズ立体講座04-箱立体を作れるようになろう

球立体

箱立体の考えを応用して球状に丸めたアイロンビーズ立体を指します
球立体を理解することで複雑な造形の設計ができるようになります

詳しくはこちらの記事にて:アイロンビーズ立体講座10-球立体を作れるようになろう

面ごとにいくつのパーツを重ねて使うかを示す語
当講座の作例では2~4層であることが多いです

詳しくはこちらの記事にて:アイロンビーズ立体講座06-層を重ねて形作る

コアパーツ

アイロンビーズのパーツ同士をつなげるためのパーツ
作品の中核部もしくは外層に用いることが多いです

詳しくはこちらの記事にて:アイロンビーズ立体講座13-コアパーツを使用して強度と自由度を上げる

上部へスクロール